採用情報
現在の募集状況について
現在、職員の人数が充足しているため、募集を停止しています。
園見学はいつでも大歓迎です
募集中でなくても、園見学や質問は随時、受け付けています。ぜひお気軽にお問い合わせください。
園見学に来られた方で当園への就職を希望される方には、募集が再開した際に、優先的に園からご連絡差し上げます。
勤務条件等
職種 | 保育士 |
雇用形態 | 正職員(常勤) |
仕事内容 | 保育業務全般(計画、保育実践、記録、環境整備、各種研修への参加 等) |
給与待遇 | 基本給:223,572円(大学卒) 215,535円(短大・専門卒) 中途採用:経験を考慮し、当法人規定により優遇 定期昇給:あり 賞与:年2回、4.65ヵ月分 |
諸手当等 | 特殊業務手当:8,100円 処遇改善手当:5,000円~40,000円(経験年数と研修受講歴に応じて) 通勤手当:上限18,700円 住居手当:上限17,000円 |
勤務時間 | ローテーション勤務あり、実働8時間・休憩60分 早番7:30~16:30 普通番8:00~17:00、8:30~17:30 遅番9:30~18:30 土曜8:00~17:00 |
休日休暇 | 年間休日115日以上 週休2日制(土日)、土日祝休み 土曜日は月1回程度勤務あり(平日代休あり) 年末年始休暇、有給休暇、産休・育休、介護休暇あり |
福利厚生 | 社会保険完備、退職共済、定期健康診断、インフルエンザ予防接種補助、職員給食代補助、行事用制服貸与、駐車場無料 |
働きやすいポイント
- 残業ほぼ無し(月平均1時間未満)。残業代はきちんと支給します。
- 市内の保育園では珍しく7:30開園なので、早番でも生活リズムへの影響が少ないです。
- 日々の保育書類はコドモン(ICT)を導入し、手書きによる書類作成の負担軽減および業務の効率化を図っています。
求める人材像
- ひとりひとりの子どもをよく見つめ、温かく受容的、応答的に関わることができる
- やってみたい保育のアイデアを持ち、実現するために意欲的に行動できる
- 相手の意見や気持ちを尊重しながら、前向きな話し合いができる
- 向上心を持ち、自身のスキルアップのために努力することができる
直接応募にご協力ください
有料職業紹介会社(人材紹介会社や転職エージェント)を利用しての採用は、年収の30%程度を園が紹介会社に手数料として支払うことになります。
貴重な運営資金は子どもたちのために使いたいので、可能な限り直接のご連絡か下記サイトよりご連絡ください。