メインページ |
|
子育て支援センター |
採用情報 |
ひかりのこ保育園では、地域子育て支援事業として子育てサークル(アンパンマンクラブ)の運営、育児に役立つ講習会、子育て相談などを行っています。
対象 |
市内在住の0才~就学前までの親子が入会できます。 入会随時・会費無料 |
時間 | 月曜から金曜 9:30~12:30、13:15~15:15 |
目的 |
・
子ども達の集団の遊びの場を広げるサークルです。 ・ 保護者のふれあいの場です。 ・ 指導員・保育士を間に、子育ての輪を広げる場です。 ・ 保護者同士が子育ての知恵を育てる場です。 |
名簿を用意しておきますのでお名前を記入してから活動しましょう。午後から来園した会員さんもお名前を記入してください。
入会時に名札(120円)を購入していただきます。防犯対策強化のため、会員であることが分かるように、園内では職員から見えやすい位置に名札を付けてください。
申し込み制の行事もありますのでアンパンマンだよりの予定表をご覧ください。
お子様が遊んでいるときは、注意して見守ってあげてください。他のお子様にも気を配りながら遊んでください。また、お部屋の中は走らないようにしてください。
戸外遊びをする場合は、必ず保護者の方の目の届く所でお願いいたします。
お子様に熱があったり、具合の悪い時はお休みください。
費用は無料ですが特別な場合は徴収することもあります。
退会するときはアンパンマンクラブのLINEグループから退室していただくことで、退会の手続き終了となります。
育児上の悩みなどは職員に相談してください。
宗教・営業活動はしないでください。
運動会、手遊び、リトミック、英語教室、お誕生会・身体測定など、いろいろと計画しています。
9:30~ | 開所 あいさつ、出席調べ 季節の歌、体操、お話、絵本、紙芝居 設定遊び(お絵描き、粘土、玩具、製作、リズムなど) |
12:15 |
|
12:30~13:15 |
(アンパンマンクラブのお部屋が閉まります) |
13:15~ | 自由遊び アンパンマンクラブには、おもちゃがいっぱいあります。お気に入りを見つけてね。 |
15:00 | 片付け |
15:15 | さようなら また元気に来てください。 |
テーマ | 活動内容の例 | |
4月 | 楽しい保育園 | 園外保育、作って遊ぼう |
5月 | 元気な子ども | 漢字教室、こいのぼり、母の日、青空保育 |
6月 | 梅雨のころ | 室内遊び |
7月 8月 |
夏の遊び |
七夕まつり、プール、泥んこ遊び、 ヨーヨーつり、すいか割り |
9月 10月 |
秋が来た | お月見会、運動会 |
11月 | みのりの秋 | 芋版画、絵の遊び |
12月 | クリスマス | リース製作、クリスマス会 |
1月 | お正月遊び | カルタ、すごろく、鬼のポシェット作り |
2月 | 冬の遊び | 節分、おひなさま人形制作 |
3月 | 春が来た | お楽しみ会 |
市内在住の就学前のお子様の保護者の方が対象です。
お子様のことで心配や悩みがあるときは、お気軽にご相談ください
アンパンマンクラブ相談室での相談は、9:30~12:30、13:15~15:15
すくすくテレホン(電話による相談)は、13:15~15:15 TEL:0270-25-1575
車で来る方は、ひかりのこ保育園東側駐車場をご利用ください。東側の道路は下図の矢印のように進んでください。